2013年12月21日土曜日

「スイーツ&チャリティイベント すいちゃりん。」終了報告


ぎふハチドリ基金事務局スタッフの石川です。
最近、ブログの更新を怠っておりました・・・。すみません。

さて、このブログでも告知をしました、ぎふハチドリ基金PRイベント「スイーツ&チャリティ すいちゃりん。」は、大・大・大盛況のうちに終了致しました。
みなさま、本当にありがとうございました。
「美味しい!が支援に繋がる♩」
をコンセプトに進めてきたこの企画。
イベントには、たくさんの方々に足を運んでいただき、「美味しい+安心+安全」なお菓子と来場者のみなさんの笑顔に包まれた、ハッピーな1日でした。
また、このイベントでは、いろいろな可能性や手ごたえを感じました。
今後、第2弾・3弾と続いていくように頑張っていきたいと思いますので、これからも、皆さまの応援、宜しくお願いします。
 

2013年10月29日火曜日

はじまります!

なんだかここ最近で、ググッと寒くなってきましたね。
我が家の晩御飯の献立も「鍋」「おでん」がいよいよレギュラーの座をゲットしました。
 
さて、現在、ぎふハチドリ基金の第2期団体指定寄付の募集期間中ですが、つぎの 第3期の参加団体の募集が11月1日より始まります(締切12/1)。
募集要項は、11月1日に「ぎふハチドリ基金」のホームページにアップします。
また、以下の日程で説明会を開催しますので、ぜひ関心のある団体はお申込みください。

日時:平成25年11月17日(日)午後2時~午後4時
会場:ふれあい福寿会館 第2棟3F
   ぎふNPO・生涯学習プラザ会議スペース
対象:子ども若者・子育て家庭を支援しているNPO等の非営利
   団体
◎申込み方法
下記の内容をメールまたはFAXでお送りください。
<第3期団体指定寄付 参加団体募集説明会 参加申し込み>
1.参加者名:
2.団体名:
3.団体住所:
4.TEL:
5.団体の主な活動内容:

◎申込み締切 11月15日(金)
◎申し込み先
メールの場合 npo@gifu-npocenter.org
FAXの場合 058-372-8502

皆さまからのお申し込みをお待ちしております。

2013年10月13日日曜日

「すいちゃりん。」出店店舗が決まりました♩

こんにちは。事務局スタッフの石川です。
前回のブログでお伝えした「スイーツチャリティイベント すいちゃりん。」
以下のお店に出店していただくことが決定しました。
岐阜の名店がズラリ!と並んでおります。
一個人として、本当に楽しみです・・・。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
☆すいちゃりん。出店店舗☆
 
・山本佐太郎商店さま(岐阜市)
・ツバメヤさま(岐阜市)
・DOLCI cafe'さま(岐阜市)
・ふーちゃんSHOPさま(岐阜市)
・PECHEさま(岐阜市)
・ブーランジェリー ルージュロワイヤルさま(岐阜市)
・みわ屋さま(揖斐川町)
・傳六茶園さま(揖斐川町)
以上、8店舗です!!
当然、カラフルタウン岐阜なので、駐車場無料ーーー。

ぜひ11月30日(土)はカラフルタウン岐阜レインボーモール館1階グルメタウン前に
お越しください♩お待ちしてまーす。

2013年10月11日金曜日

ぎふハチドリ基金PRイベントのお知らせ

みなさん、こんにちは。ぎふハチドリ基金スタッフの石川です。
このたび、カラフルタウン岐阜にて「ぎふハチドリ基金PRイベント」を開催することになりました。
イベント名は「スイーツチャリティイベント すいちゃりん。」です。
イベントでは、県内のスイーツ店に協力をしてもらい、イベントの売り上げを「ぎふハチドリ基金」に寄付をしていただきます!
このイベントを通じて1人でも多くの人に「ぎふハチドリ基金」についてPRできたらいいなぁと思っています。またイベントには子どもたちに大人気の「ミナモ」もやってきますよ!

☆イベントについては以下の通りです☆
日 時:平成25年11月30日(土) 10:00~17:00
場 所:カラフルタウン岐阜 レインボーモール1階 グルメタウン前
内 容:・岐阜県内のスイーツ店による出店
    ・ハチドリくんグッズ販売
    ・ハチドリ基金ブース展示
    ・ミナモグッズ販売(イベントにはミナモもやってきます)
ぜひ、11月30日はカラフルタウン岐阜にお越しください!

今後、出店店舗についてはお知らせします。

2013年9月28日土曜日


ぎふハチドリ基金通信第5号ができました。







第2期団体指定寄付の寄付募集が始まって間もなく2か月経ちます。
8月、9月の活動報告として、8月1,2日のPRイベントや参加団体交流会の様子、参加団体からの近況報告などを掲載しています。

この2か月間で、団体指定への寄付件数は69件(募金も含む)、このうち個人名がわかっている寄付者はのべ54人です。みなさまのあたたかいお気持ちに感謝しています。ありがとうございます。

各団体が必要としている金額にはまだまだ遠いですが、団体のことを知ってもらう地道な活動が、いつか大きな実を結ぶと信じて頑張っています。

各団体がどんな活動をしているか、ホームページで紹介していますので、ぜひアクセスしてください。
そして、誰かに伝えてください。それだけでも、うれしい支援です。

ぎふハチドリ基金通信 第5号(PDF)


2013年8月29日木曜日

☆「ぎふハチドリ基金」事務局からのお知らせ☆


みなさん、こんにちは。「ぎふハチドリ基金」事務局スタッフの石川です。
ここ最近、朝晩はずいぶんと涼しくなりましたねぇ。なんだかんだと秋が近づいているんだなと実感しております。

さて、「ぎふハチドリ基金」事務局では、現在1セット(2個入り)200円にて「はちどりくんバッチ」を販売しております。缶バッチ代金200円のうち100円がぎふハチドリ基金へ寄付をされる仕組みです。
少しでも多くの皆さまのもとに「はちどりくん」が飛びだっていくことをスタッフ一同、願っております。
ご購入希望・またはお問い合わせはぎふハチドリ基金事務局(tel:058-275-9739)石川まで宜しくお願いします。



2013年7月31日水曜日

ぎふハチドリ基金 第2期団体指定寄付開始PRイベント(8/1.2)


写真:イベント当日、数量限定で販売される、
寄付つき商品「ハチドリ缶バッジ」(2個で
1セット200円)
金額の半分の100円が「ぎふハチドリ基金」に
寄付されます。







昨年度、半年間で170件、約194万円の寄付が集まった、「ぎふハチドリ基金(ぎふ
子ども若者・子育て市民ファンド)」。
8月1日より、第2期団体指定寄付が始まります。

今回、「第2期団体指定寄付」の寄付募集開始を記念して、毎年来場者3千人を誇る、
ふれあいサマーフェスティバル協賛「NPO・ボランティア活動紹介の広場」にて、
PRイベントを行います。
参加団体が多数参加し、ブースやPRイベントなどを予定しております。

また、寄付付き商品ハチドリグッズも登場します。
みなさま、ぜひ、ご来場ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ぎふハチドリ基金 第2期団体指定寄付開始PRイベント」
日時   2013年8月1日(木)15:00~21:00、8月2日(金)15:00~20:30
場所   ふれあい福寿会館 2階アトリウムスペース
     ふれあい福寿会館第1棟2階 岐阜市薮田南5-14-53

内容  ぎふハチドリ基金の紹介、第2期団体指定寄付参加団体の活動紹介、
     ぎふハチドリ基金参加団体(NPO)による寄付募集活動、
     寄付付き商品の販売など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「NPO・ボランティア活動紹介の広場2013」も、ぜひ一緒にお楽しみください。
県内のNPOが多数参加の他、工作体験、屋台、ステージもあります。
http://gifu-npocenter.org/2013/07/npo-18.html

同時開催 ふれあいサマーフェスティバル2013
さまざまな工作や体験ができる「夏休み体験教室」や、音楽やダンスなどの夏祭り
ステージ「スペシャル野外ライブ!」、物品販売、夜は食事の屋台も出ます!
主催:ふれあい福寿会館
http://www.gifu-fureai.jp/topics/#370

2013年7月30日火曜日

「ぎふハチドリ基金」ステッカーができました!


じゃじゃーん!!
このたび「ぎふハチドリ基金」ステッカーができました。



このステッカーは、先日のブログでもお伝えさせていただきましたが、8月1日・2日にふれあい福寿会館にて開催される「NPO・ボランティア活動紹介の広場」での「ぎふハチドリ基金」ブースにある募金箱に寄付をしていただいた方にプレゼントいたします。また、うちわ作りの体験に参加(参加料100円)された方にもプレゼント!






←うちわの作品例です。
「ハチドリくん」ステッカー以外にもキラキラシール
  などもありますよー。




ぜひ、今年の「夏の思い出」にいかがでしょうか?
みなさまにお会いできることを、「ハチドリくん」と一緒にお待ちしております。


-----------
上記、ハチドリ基金グッズは、「NPO・ボランティア活動紹介の広場2013」にて、販売しています。
当日は、ハチドリ基金参加団体が多数ブースに参加予定です。
みなさま、ぜひお越しください!

NPO・ボランティア活動紹介の広場2013
8月1日(木) 15:00~21:00  2日(金) 15:00~20:30

◆場所:ぎふNPO・生涯学習プラザ、アトリウムスペース
      ふれあい福寿会館 第1棟2階 (岐阜県岐阜市薮田南5-14-53)
http://gifu-npocenter.org/2013/07/npo-18.html

2013年5月27日月曜日

ぎふハチドリ基金通信 第3号 「平成24年度ぎふハチドリ基金」のご報告



2012年10月の「ぎふハチドリ基金」開始から、7カ月が経ちました。
多くの方々のご協力のおかげで、総額1,942,483円を24年度の寄付金として集めることが出来ました。
本当にありがとうございました。

今回の『ぎふハチドリ基金通信第3号』では、「24年度ぎふハチドリ基金」の報告をお送りします。

<CONTENTS>
・平成24年度ぎふハチドリ基金の成果報告
・団体指定寄付報告
・特定事業助成報告
・地域指定寄付-モデル地域報告
・参加団体からのメッセージ

ぎふハチドリ基金通信 第3号
発行:ぎふハチドリ基金事務局
発行日:2013年5月27日
http://gifu-npocenter.org/tsushin-hachidori-vol3.pdf

2013年5月21日火曜日

ぎふハチドリ基金 特定事業助成・団体指定寄付参加団体 募集説明会(6/1開催)

写真:昨年度説明会の様子

「ぎふハチドリ基金 特定事業助成・団体指定寄付参加団体募集説明会を6月1日に開催します。
申請書類の書き方等も説明いたします。記入したものをお持ちいただいた場合は、内容のご相談にも応じます。ご都合のつく方はご参加ください。

<<<ぎふハチドリ基金について>>>
『ぎふ子ども若者・子育て市民ファンド(ぎふハチドリ基金)』は、さまざまな困難を抱える子ども若者や子育て家庭を支援しているNPO等の市民団体を応援するために、市民(個人・団体・企業)から寄付を募る仕組みです。
   経済格差、地域格差、社会的孤立…、多くの大人が生きづらさを感じている今の日本社会。社会が抱える悩みは、そのまま子どもや若者に影響していきます。 子どもや子育てに関して、自分や家族で解決できない困難があっても、公的な支援が得られていないことがたくさんあります。そのような困難を抱える子ども・ 若者や親たちを支援しているのはNPO等の市民団体です。
これらの市民団体の活動を、地域全体で支え、地域社会の未来を担う子どもや若者たちに笑顔と元気を贈りたい。そんな思いからこの市民ファンド「ぎふハチドリ基金」を立ち上げました。


ぎふハチドリ基金 特定事業助成・団体指定寄付参加団体募集説明会
日時 平成25年6月1日(土)午後2時~午後4時
会場 ふれあい福寿会館 第2棟3F 男女共同参画プラザ研修室
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html

対象 子ども若者・子育て家庭を支援しているNPO等の非営利団体

【申込み方法】
下記の内容をメールまたはFAXでお送りください。
また、WEB上の申し込みフォームからも受け付けております。


【ぎふハチドリ基金募集説明会参加申し込み】
1.参加者名:
2.団体名:
3.団体住所:
4.TEL:
5.団体の主な活動内容:

【申込み締切 5月28日(火)】

【申し込み先】

■メールでのお申し込み先  npo@gifu-npocenter.org
■FAXでのお申し込み先  058-372-8502
*NPO法人の方に、先日お送りしたチラシの説明会の申込先FAX番号に間違いがありました。
申し訳ありません。FAXの場合は 058-372-8502 にお送りください。
■ぎふハチドリ基金参加団体 募集説明会 WEB申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f97e164d249048

【参考】


ぎふハチドリ基金WEBページ

2013年5月10日金曜日

ぎふハチドリ基金 第2期団体指定寄付参加団体募集

~ぎふハチドリ基金~ 創設の趣旨
 『ぎふ子ども若者・子育て市民ファンド』は、さまざまな困難を抱える子ども若者や子育て家庭を支援しているNPO等の市民団体を応援するために、市民(個人・団体・企業)から寄付を募る仕組みです。
  経済格差、地域格差、社会的孤立…、多くの大人が生きづらさを感じている今の日本社会。社会が抱える悩みは、そのまま子どもや若者に影響していきます。子どもや子育てに関して、自分や家族で解決できない困難があっても、公的な支援が得られていないことがたくさんあります。そのような困難を抱える子ども・若者や親たちを支援しているのはNPO等の市民団体です。
これらの市民団体の活動を、地域全体で支え、地域社会の未来を担う子どもや若者たちに笑顔と元気を贈りたい。そんな思いからこの市民ファンド「ぎふハチドリ基金」を立ち上げました。



ぎふハチドリ基金が提供する団体指定寄付プログラムでは、参加団体が自分たちで活動を
ひろく社会に伝え、寄付を集めることができます。
 
1. 応募の条件
(1)団体の条件
次の①②を満たす団体とします。
①    岐阜県内で活動するNPO等の民間非営利団体(法人格の有無は問いません)。
②    事業内容、団体の連絡先等の情報を寄付募集専用ホームページや寄付募集チラシで公開し、および寄付金受領後に、同じくホームページ、チラシ等で活動報告ができること。
*第2期で採択された団体は、第3期(25年10月募集開始予定。寄付募集期間26年2月~8月)には応募できませんのでご注意ください。
   
(2)対象事業の条件
次の①②を満たす事業とします。
 ①さまざまな困難を抱える子ども若者や、経済的な困難を抱える子育て家庭を支援する活動であること

 特に以下の要素を含む活動を優先します。
    ・発達に障がいを抱える子どもやその親を支える活動
    ・ひとり親、経済的困窮家庭の子どもを支える活動
    ・地域から孤立しがちな子ども・若者やその親を支える活動
 ②寄付金の使途が明確であること
   寄付者によくわかるように、寄付金の使い道(寄付金でできること)を具体的に示してください。
   *応募書類様式参照

(3)その他
  ①寄付募集の活動および対象事業が、他の助成金・補助金等の制限を受けていないかをよく確かめてください。特に、共同募金(赤い羽根等)の配分申請対象団体には、「寄付金の募集をしていないこと」という要件があります。

 ②採択された団体は、運営費として、3,000円、もしくは寄付額の10%のどちらか多い方をお支払いいだきます(3,000円は採択後にお支払いいただき、期間終了後に差額をいただきます)。


2.全体スケジュール


平成25年 5月10日~6月10日    参加団体募集期間(第2期募集)
平成25年 6月1日(土)午後      参加団体募集説明会  
平成25年 5月10日~6月30日    参加団体へのヒアリング
平成25年 7月中             審査委員会による参加団体の決定
平成25年 8月上旬            公開プレゼンテーション 
平成25年 8月~平成 26年2月   第2期 寄付募集期間 
平成25年 8月~平成 26年2月    参加団体交流会 数回
平成26年 12月~3月           寄付金の配分 成果報告

3 応募から決定まで 
(1)応募方法

ア、提出書類
1.申し込み書(鑑) 
2.団体概要書 
3.対象事業アピールシート
4.参加のためのチェック表 
5.添付書類
①前年度の収支決算書(または活動計算書)
②前年度の貸借対照表(または財産目録)
*初年度の場合は、①、②に変えて、今年度の予算書
         ③その他、団体の活動がわかるもの(必要があれば)


■募集チラシ


■募集要項
http://gifu-npocenter.org/hachidori-sankadantai-boshu2013-2.pdf     

■申請様式
http://gifu-npocenter.org/hachidori-sankadantai-oubo-2013-2%20%281%29.xls

イ、受付期間及び時間
平成25年5月10日(金) ~6月10日(月) (郵送の場合、消印有効)
  下記、提出先に郵送またはご持参ください。

ウ、提出先 
  特定非営利活動法人ぎふNPOセンター
  ・郵送の場合:〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-12 シンクタンク庁舎
              ぎふNPOセンター ぎふハチドリ基金担当者宛

・持参の場合:下記にお電話いただいた上で来所ください。(午前9時~午後6時)
Tel 058-275-9739  ぎふハチドリ基金担当者

(2)採択について
募集期間終了後、団体の採択については、応募書類と採択基準(*)をもとに、審査委員の
合議により決定します。事前に「団体へのヒアリング」を行います。
採択件数に上限はありません。

結果は応募団体全員に通知します。通知の時期は、7月中旬を予定しています。

(3)採択団体公開プレゼンテーションについて
8月上旬に、寄付活動開始のイベントを企画します。そこで、参加者に団体の宣伝をしていただきます。


4 寄付募集から報告まで
(1)寄付募集
8月1日から、寄付募集専用ホームページで情報を公開し、さまざまな形で寄付を集めます。
寄付募集のためのイベント等にもできる限り参加してください。
寄付金額の合計は逐次ホームページ上で公表します。

(2)配分寄付募集期間終了後、団体指定で受けた寄付は全額その団体にお渡しします。
   ※ 期間途中でも、依頼があれば寄付金を団体にお渡しすることができます。
   ※ 採択団体は、運営費として、3,000円もしくは寄付額の10%のどちらか多い方をお支払いいただきます。
(3)報告
寄付者に対してのお礼や活動報告をホームページに掲載します。

5.お問い合わせ先
   特定非営利活動法人ぎふNPOセンター
 〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-12 シンクタンク庁舎
     Tel 058-275-9739  fax 058-372-8502  Mail npo@gifu-npocenter.org
            担当:原、山田、柳瀬


※詳細は、募集要項をご覧ください。
-----------------------------------------------------
<参考ホームページ>
-----------------------------------------------------
  ■ぎふハチドリ基金WEBページ
http://gifunpo-fund.org/

■ぎふNPOセンター WEBページ
http://gifu-npocenter.org/

■ぎふNPOセンター facebookページ
https://www.facebook.com/gifu.npo

ぎふハチドリ基金 平成25年度特定事業募集のご案内

ぎふ子ども若者・子育て市民ファンド「ぎふハチドリ基金」は、地域に密着している市民団体の活動を、資金面から応援することで、さまざまな困難を抱える子ども若者・子育て家庭を支えていく仕組みです。特定事業は、ぎふハチドリ基金の趣旨に合う事業を特定して募集し採択された事業に対し、基金本体に集まった寄付金から、事業費を助成します。


【平成25年度特定事業】
次のⅠ~Ⅲのいずれかの活動に関する事業とする。
Ⅰ.ファミリー・サポート・センター等の地域で子どもを預かる相互援助活動
Ⅱ.放課後や休日の子どもの預かり活動(学童保育等)
Ⅲ.日中の子どもの預かり活動(不登校児童・生徒、障がいを抱える子どもなど)

(1)対象となる団体
岐阜県内で、活動しているNPO 等の非営利団体で次の条件を満たす団体
*組織、規約、事業内容などの情報を一般に公開している団体
・NPO 法人の場合は所轄庁に直近の事業報告書を提出していること
・任意団体の場合、ホームページなどで団体の情報を掲載していること

(2)対象となる経費
*以下の(ア)~(ウ)より1つ選んでください。
*ただし、以下の経費が他の助成金、補助金等の対象になっていないこと。
*経理の状況(証拠書類)により、お支払いできない場合もあります。

(ア)事業に関わるスタッフ・サポーターの人材育成にかかる経費
*講師謝金、講師旅費、会場費、印刷製本費など
(イ)事業の対象者のうち、経済的弱者の利用料を軽減するための経費
*利用料の減免による団体の負担分(正規利用料金との差額)など
(ウ)事業に関わるスタッフ等の交通費
*詳しくは別紙

(3)事業の対象実施期間
平成25 年4月1 日~平成26 年3 月10 日 *4月にさかのぼって申請できます。

(4)助成件数と助成金額
1件あたり10万円を限度とし、10団体程度を予定しています。
*申請は、1 団体につき1 件までとします。

(5)スケジュール
〇応募期間 平成25年5月10日~6月10日
〇対象事業の決定 平成25年7 月下旬
〇事業の実施 平成25年4月1日~平成26年3月10日
〇実施報告書の提出 平成26年3月15日まで
〇寄付金の配分 平成26年3月末まで

(6)提出書類
①申請書
②団体概要
③事業計画書
④予算書((2)の(ア)~(ウ)で様式が異なります)
⑤前年度の収支決算書(または活動計算書)
⑥前年度の貸借対照表(または財産目録)
*初年度の場合は、⑤、⑥に代えて、今年度の予算書
⑦NPO法人以外の団体の場合は、団体の規約
⑧添付書類
事業の内容がわかる参考書類(チラシ、リーフレットなど)

■募集チラシ
http://gifu-npocenter.org/tokutei25.pdf

■募集要項
http://gifu-npocenter.org/hachidori-tokutei-boshu25.pdf

■申請様式
http://gifu-npocenter.org/hachidori-tokutei-boshu25.xls

(7)お問い合わせ・提出先
ぎふハチドリ基金事務局:特定非営利活動法人ぎふNPOセンター
〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-12 シンクタンク庁舎
ぎふNPO センター ぎふハチドリ基金担当者宛
Tel 058-275-9739

*相談・お問い合わせは、午前9 時~午後6 時 ぎふハチドリ基金担当者まで
応募締切: 平成25 年6 月10 日(消印有効)
 

※詳細は、募集要項をご覧ください。

-----------------------------------------------------
<参考ホームページ>
-----------------------------------------------------
  ■ぎふハチドリ基金WEBページ
http://gifunpo-fund.org/

■ぎふNPOセンター WEBページ
http://gifu-npocenter.org/

2013年3月13日水曜日

財団法人岐阜県職員互助会 子ども若者・子育て市民ファンド「ぎふハチドリ基金」に大口寄付


報道各位
プレスリリース

2013年3月13日(水)
特定非営利活動法人 ぎふNPOセンター

財団法人岐阜県職員互助会
子ども若者・子育て市民ファンド「ぎふハチドリ基金」に大口寄付

 本日、子ども若者・子育て市民ファンド「ぎふハチドリ基金」(運営:特定非営利活動法人ぎふNPOセンター・理事長:駒宮博男、岐阜市)は、「財団法人岐阜県職員互助会」(岐阜市)より、40万円の大口寄付を頂きました。頂いた寄付は、岐阜県の困難を抱えた、子ども・若者・子育て家庭への支援事業に活用されます。




【子ども若者・子育て市民ファンド「ぎふハチドリ基金」概要】
「ぎふハチドリ基金」は、みなさまからの寄付により、NPO(市民団体)を支援する事で、さまざまな困難を抱える子どもや若者、子育て家庭を地域で支えるしくみです。
2012年10月1日に、岐阜県の新しい公共支援事業「市民ファンドの創設支援事業」を活用して設立され、開始5ヶ月で、上記寄付も含め、約180万円の寄付が集まりました。これまでに、100名以上の市民と、約50の地元企業、団体などから協力を得ています。また、2012年度は団体指定寄付の参加団体として、NPO・市民団体12団体が参加しました。

URL:http://gifunpo-fund.org/

【本件に関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人ぎふNPOセンター ぎふハチドリ基金担当(山田・柳瀬)
〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-12 シンクタンク庁舎3階
E-mail:npo@gifu-npocenter.org    TEL:058-275-9739(09:00~18:00)
URL : http://gifunpo-fund.org/





2013年2月26日火曜日

3/8「アレっ子ママ&幼児食スタート時のママ向け カレー食べ比べ」NPO法人クローバ!

NPO法人クローバ!より、「ぎふハチドリ基金」で応募された




3/8「アレっ子ママ&幼児食スタート時のママ向け カレー食べ比べ」

幼児食の定番でもあるカレー、小さなお子さんでも安心して食べられるように、低アレルゲンのものも多いですね。
この低アレルゲンカレー、メーカーによって随分味が違います。
今回は、比較的手に入りやすい物を数種類そろえて、食べ比べます!

◎これから幼児食にうつる子どもさんのママ、

◎今、まさに幼児食期の子どもさんのママ

◎食物アレルギーのある子どもさんのママ

◎米粉カレーに興味のあるママ

◎カレーならなんでも味見しちゃいたい方、

是非ご参加くださいね♪


【日時】2013年3月8日(金)10:00~12:00頃

【場所】市橋コミュニティセンター
岐阜県岐阜市市橋6丁目13-25

【持ち物】 ご飯(欲しい方)・スプーン・飲み物

【参加費】 500円 ※会場費・材料費分 (参加人数が増えると参加費も下がります!) 


コンセプトは「ママが味見をする」です。
もちろんお子さん連れOKですが、ママの自己責任のもと、ご参加ください。

申し込みは NPO法人クローバ kirattomama@npoclover.com
よろしくおねがいします。

詳細は「クローバ!」のWEBページへ
http://www.npoclover.com/event/1868



参考:ぎふハチドリ基金 「NPO法人クローバ!」
「食物アレルギーをもつこどもの母親の負担を減らします事業~アレルギーっこも、みんなでゴハンを食べたい~」
http://gifunpo-fund.org/clover.html

2013年1月9日水曜日

ぎふハチドリ基金通信 第2号


ぎふハチドリ基金通信第2号 画像


発行:ぎふハチドリ基金事務局 発行日:2013年1月8日



<コンテンツ>
・特集「どうやったら寄付は集まるのか?」
・「ぎふハチドリ基金」 名前の由来
・参加団体交流会の
・ママたちの子育て雑貨ブランド「mamacolor(ママコロ)」
・art + eat artlier felizの寄付つきランチ ほか


全文(PDF)は、こちらからどうぞ。
ぎふハチドリ基金第2号(PDF)